6.26 上半期グランプリ決定戦
オフライン
みあ
こんにちは、みあです!
お久しぶりの競馬ブログです
上半期、そして春競馬最後のG1ということで
少しばかり真剣に時間をとって
宝塚記念の展開を予想しました
お時間ある時に見ていただけたら嬉しいです
-----------------馬場状態
阪神開幕2週目、Bコース使用
内側に若干傷みはあるものの、
そこまで内が不利になるほどではなし
6/21と22は雨が降ったみたいですが、
6/23〜25まで晴れ(25は晴一時雨)、
当日の6/26も晴れ予報
クッション値10.2とやや硬め
加えて梅雨明けということもあり
猛暑の高速&スタミナ勝負の超タフ戦濃厚
ただでさえ小回りでパワーの要る阪神なので
レース本番よりも終わってからの各馬の
ダメージのほうが心配です(´・ω・`)予想される展開
結論から言うと「前残りハイペース」濃厚
例年ほど内側が傷んでる訳でもなく、
加えて馬場も乾いて軽いので
スタートで遅れたら終わりな気がします
今回の逃げ先行馬は軒並みスタミナお化けが
揃っているので、後方組はきつそうハナを切るのは?
・アフゴの場合
今回の逃げ馬の中では一番可能性は低いと思います
ただ彼が逃げた場合は他の逃げ馬より
ペースは遅くなることが考えられるので、
この場合は後方の馬たちも直線勝負で
十分馬券になりうる気がします
・タイホの場合
パンサラッサより内枠ですし、
あちらの距離ロスが響いて
ハナに立つ可能性は十分ありえます
この場合は菊・春天みたいな展開に持ち込んで
息を入れさせないスタミナ勝負に
持ち込むことが考えられますね
・パンサラッサの場合
彼が一番ハナを切る可能性が高いですね
誤魔化し無しでひたすら走り抜けて
そのままゴール!なんてこともありそう
ただ彼には距離の壁があるみたいなので、
これまでのレースや調教で
どこまで距離がもつようになったかですね
-----------------
こんな感じで色々考えてみました〜!
本命馬も書きたかったのですが、字数制限です
詳細は今日のチャットでお話します!
気になった方は是非いらしてくださいm(_ _)m
.
みんなのコメント
- コメントを投稿された時点で、利用規約に同意したものとみなします。
- 投稿後は編集・削除できません。
- 記事が削除された場合、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。
- 不適切なコメントは削除されます。